台風16号接近に伴う、気象警報発令時の休講措置について

9月19日現在
非常に強い台風第16号は、19日夜遅くから20日未明にかけて、九州にかなり接近し上陸するおそれがあります。

日本気象協会-台風情報

九州を中心とする西日本では19日夕方から20日にかけて、暴風域に入る可能性がありますので
暴風や高波、大雨に警戒してください。

大雨、洪水、暴風のいずれかの警報
午前6時の時点で発表されている場合、その日の授業は休講となります。

午前6時以降に発表された場合は
発表された時刻以降に開始する授業は、休講です。

ただし
午前9時の時点で警報が解除された場合は
午後1時以降に開始される授業を実施致します。

気象庁ホームページ[香川県]

※居住地の気象状況または、交通機関の運休などにより
登校できなかった学生については
補講等により個別に対応するものと致します。

尚、休講等について
「お知らせ・新着情報」より随時お伝え致しますので
ご確認ください。

オープンキャンパスを開催しました!

本日も、
気持ちよく晴れ渡る良いお天気となりました。
(台風はどこへやら?)

imgp0378

imgp0383

今回も県内外からたくさんの方にお越しいただき
ありがとうございます。

imgp0400

学校長の挨拶でもありましたように
今日のこの日が
お越しいただいたみなさんの
未来へ繋がる第一歩となりますように

教職員一同、務めさせていただきました。

前段では
リオで開催されているパラリンピックを題材に
障害があること
目標に向かって努力するということ
福祉の視点や生きる目標などを考えました。

imgp0405

imgp0408

周知のとおり
今月より入学願書の受付が開始され
10月1日に第1回目の入学試験が執り行われます。

imgp0413

受験を希望される方
いろいろ検討中の方にも
必要な情報をお伝えしました。

まず
10月1日の入学試験を希望される方は
9月28日までに願書を提出していただくようになります。

その後も
毎月1回、入学試験を行いますので

提出書類に不備がないか
よくご確認いただき

締め切り日(当日消印有効)までに
お届けいただきますよう
お願いいたします。

※参考 本校ホームページ

imgp0420

お話の後はいつものように
各学科ごとに、学校内を

imgp0424

保育学科は初音保育所も見学しました。

imgp0427

そして
時間の許す限り
会話は続きました。

imgp0431

imgp0433

次回からのオープンキャンパスは
午後からの学校見学会となります。

10月1日(土)14:00~15:30
是非、お越しください。

なお、9月22日(木・祝)10:00~14:00
「第3回学生祭」を開催いたします。
皆さんのお越しをお待ちしています。

台風12号接近に伴う、気象警報発令時の休講措置について

9月3日現在
強い台風第12号は4日にかけて九州にかなり接近し、上陸するおそれがあります。

日本気象協会-台風情報

四国地方も5日(月)~6日(火)にかけて暴風域に入る可能性がありますので
今後の気象情報には、十分注意してください。

大雨、洪水、暴風のいずれかの警報
午前6時の時点で発表されている場合、その日の授業は休講となります。

午前6時以降に発表された場合は
発表された時刻以降に開始する授業は、休講です。

ただし
午前9時の時点で警報が解除された場合は
午後1時以降に開始される授業を実施致します。

気象庁ホームページ[香川県]

※居住地の気象状況または、交通機関の運休などにより
登校できなかった学生については
補講等により個別に対応するものと致します。

尚、休講等について
「お知らせ・新着情報」より随時お伝え致しますので
ご確認ください。

オープンキャンパス8月!

8月に入り
うだるような暑さの中
本日、オープンキャンパスが開催されました。

IMGP9957

学生が夏休みとあって
今回は教職員のみでの対応です。

IMGP9965

まずは
学校長の挨拶。

9月1日より、
入学願書の受付が始まることをお伝えし

IMGP9967

副学校長から
入学試験、面接などについて
説明がありました。

事前に知っておくと助かる情報が
たくさんあり
是非、『夢の実現』に役立てていただきたいと思います。

IMGP9972

学校内も教員が細かく説明しながら
ご案内。

IMGP9975

そして、
暑い夏はやっぱりこれ!

学校長の畑で採れた
大きなスイカをカットして。

IMGP9977

今月の目玉のかき氷も
ちょうどいいサイズで。

IMGP9979

身体もひんやり潤いながら
話は弾みました。

8月は、平日、毎日学校見学会を開催しています。
入学試験や面接などのアドバイスも聞けますので
夏休みを利用して、お気軽にお越しください。
かき氷!あります。(要予約)

次回オープンキャンパスは9月10日を予定しています。
過去問・入試対策などありますので
お見逃しなく!

【介護福祉学科】~生活支援技術・食事の形態~

介護福祉学科では
高齢者の状態に合わせた
食事形態の違いを味わう体験をしました。

高齢になると
だんだんと飲み込みが悪くなったり
むせたりといったことが
起こるそうです。

IMGP9714

水分を上手に摂っていただくために
とろみをつけることで
むせずに飲み込むことができるとかで。

IMGP9713

お茶、コーヒー、サイダーに
市販のとろみ材を混ぜてみました。

IMGP9721

さてさて、お味は・・?

IMGP9716

う~~ん・・?

微妙なものもあれば・・
全く問題なく飲めるものもありました。

とろみ材の量も
味や食感と関係があるようですね。

IMGP9722

続いて、
調理された食品を味わってみましょう!

IMGP9725

これらのレトルト食品も、
今ではメニューが豊富で
味付けや食感もメーカーによって様々です!

IMGP9743

そして
普通食をそのまま・・と

IMGP9739

刻んだもの。

IMGP9742

ミキサーにかけたものを
それぞれ食べ比べてみることに・・。

IMGP9730

食べる人、食べさせる人。
何だか照れくさい・・(汗)

IMGP9738

スプーンの形も
食べさせやすいように
作られています。

IMGP9745

教員も一緒に
高齢者になった気持ちで味わいました。

調理された同じ魚でも
刻んだり、ミキサーにかけたりすることで
食感の違いはもちろん、
味も少し変化することがわかりました。

自分の歯で噛んで、咀嚼して
味わうことの喜びを感じる・・。

いくつになっても
そうありたいですよね。

少しでもそう感じていただけるように
工夫を重ねていくことが
大事なのですね。

オープンキャンパス!夏祭り&健康フェア

本日、真夏の太陽のもと
オープンキャンパスは開催されました。
IMGP9754

IMGP9756

IMGP9780

告知の通り、
地域の健康フェアと初音保育所夏祭りも
同時に開催され

お祭りの賑やかさの中
大勢の参加がありました。

IMGP9761

いつものように
学校長の挨拶から始まり

IMGP9766

IMGP9792

看護学科3年生が
学校内を案内し、説明します。

IMGP9768

地域の健康フェアでは
香西長寿声かけ隊の佐藤会長より
ご挨拶がありました。

received_554109641466830

続いて
片山内科クリニック院長の片山禎夫先生による
「認知症予防について」の講演があり
多くの方が認知症について考え
いかに予防していくかを学びました。

IMGP9769

その他、
健康チェックやバザーなどがあり
大盛況でした!

また
高齢者の疑似体験ができるコーナーでは

IMGP9778

視野が狭くなったりする体験をしました。

IMGP9796

その他、介護用ベットや
電動手押し車などの
便利な機能を見学しました。

とても、勉強になりますっ!

初音保育所の夏祭りでは

IMG_6716

太鼓の披露があり

IMGP9782

ヨーヨー釣り

IMGP9784

かき氷などが振る舞われ

IMGP9788

暑い中でしたが、大変賑わっていました。

保育学科を希望される参加者も
一緒に楽しんでおられました。

IMGP9802

ひと通り、見学を終えた皆さんは
バザーの「うどん」を食べて

IMGP9808

学生や教員と時間の許すまで
話をしました。

学校長の挨拶でもありましたが
地域の皆さんとの交流や
保育所と介護施設「一樹」との連携といったものは
本校の特色でもあります。

今日のオープンキャンパスでは
賑やかな中にその意味を感じていただけたら
嬉しく思います。

今日はじっくり見れなかったとか
もっと詳しく知りたい!
と思われる方は
8月は毎日(平日)9:00~17:00
学校見学出来ますので
お申し込みください。

次回、オープンキャンパス
8月6日(土)です。

入試や面接などの詳しいアドバイスが聞けますので
お見逃しなく!

〈保育学科〉実践演習 ~調理~

保育学科では夏野菜を使った
調理の実践演習がありました。

IMGP9596

保育学科の畑でとれたトマトやピーマン、セロリたち・・・。
採れたての旬の食材で作るメニューは

・ベーコンとなすのクリームソーススパゲティー
・たまごとじコンソメスープ
・きゅうりの浅漬け

IMGP9615

浅漬けのきゅうり。
大きいからなかなか切れない・・。
手を切らないように気を付けて!

IMGP9610

野菜はきれいに洗って
食べやすい大きさに刻みます。

〈▲スープの具材!〉
きゅうりも入れちゃう。

IMGP9611

なんだか楽しそう(笑)

IMGP9609

スパゲティーのクリームソースは
ベーコン、なす、ピーマン、とまとをオリーブオイルでいため
しんなりしたら生クリームとコンソメを加えてグツグツ・・・。

IMGP9624

美味しくできたかな・・?
塩で味を調えます!

IMGP9614

お料理上手は片付け上手!
空いてる時間に洗う洗う・・。

IMGP9626

できた順に盛り付け開始!

IMGP9632

麺も茹で上がり・・。

IMGP9640

盛り付けていきます。

IMGP9627

スープも美味しそうにできました。

IMGP9643

配膳をして・・。

IMGP9646

完成!
美味しそう~~。

試食してくださる先生方も一緒に
いただきます!

IMGP9634

おまけのおやつ。
野菜ジュースパンケーキ!
アンパンマン、ミッキー・・。かわいい~

さすが、保育学科の学生は違いますね。

乳児保育

保育学科1年生の乳児保育の時間では
お隣、初音保育所の0歳児さん、1歳児さんの
食事介助の実践演習を行いました。

IMGP9271

小さい子どもたちを前にすると
学生たちの表情もほころびます。

IMGP9268

スプーンにひとさじずつお口に運び
もぐもぐごっくん!

IMGP8723

0歳児さんのミルクも抱っこして実践です。
小さくてかわいい赤ちゃん…。

でも、泣き出すとどうしていいかわからず
先生にバトンタッチです。

IMGP8725

先生の手にかかれば
なぜかおとなしくなる赤ちゃん。
さすがですね!

実践が身近あることで
保育をリアルに体験し、学ぶことが出来ます。
そんな本校のオープンキャンパス
7月24日(日)10:00~です。

初音保育所夏祭り
香西長寿声かけ隊による健康フェア同時開催致します。

是非、おいでください!

血圧を測ってみよう!

看護学科1年生の共通看護技術論
血圧を測る演習です。

IMGP9361

患者さんの状態を目と耳で確認し
先生がお手本を見せながら詳しく説明します。

IMGP9362

脈の位置や、測るコツなども伝授する為に
先生と学生たちは真剣です!

そこで、秘密兵器登場!

IMGP9363

なんと、二人で一人の人の脈が聞こえる聴診器です!
これを使って、グループで確認しながら血圧を測ります。

IMGP9375

二人で聞くとわかりやすい!

IMGP9368

自分の脈の音も自分で聞けてしまう・・。

IMGP9379

演習を何度も繰り返し
自分のものにしていきます。

IMGP9374

男子学生も真剣そのものです。

血圧測定や脈拍測定は
患者さんの状態を知るための
大事な技術です。

しっかり覚えて
実践で生かしてくださいね。