まさかの双子コーデ!
昨日の保健体育はポートボール
宿題だった「1人1つづつ体操を考える」では、懐かしのラジオ体操をする人や、股関節まわし等難易度が高い体操を発表をする元運動部、目だけを動かすという(眼球体操)を発表したユニークな学生もいました。
どのチームも、15分の試合の中でどんどん上達していき、周りをよくみてグループのメンバーに素早くパス、ディフェンスが厳しければ自分で突っ走るなど…ファインプレー連発で大盛り上がり!
ちなみに、たまたま洋服がかぶった双子コーデの二人は運命的に同じ班になり、連携プレーが続き大活躍でしたよ!
RNC西日本放送ラジオ【なぜ?なに?ナース】
看護学科の学生が入学してからの一年間を振り返りました。
勉強のこと、実習のこと、学校生活のことなどなど。
MCの梶剛さんと学生たちのトークをお楽しみください!
健康科学概論
初講にて
「私たちが生きている現代社会のあり方について考察する」
個別ワークから、グループワークへ
その後、発表
社会における様々な出来事や疑問、違和感、漠然とした不安を掘り下げ
「いま・ここ」をできうる限り相対化して広い視野で見渡し、確かな方向感覚を獲得していきます
日常生活援助技術論
1年生は初めての演習室でベッドメイキングに挑戦。
わからないところは、クラスメイトで教え合いながら進められました。
積極的に先生に質問したり、休み時間も復習している学生もいましたよ。
これから何度も反復練習して習得していきます!
看護学科1年生
はじめてのラジオ収録
緊張した~
噛んじゃった~
楽しかった~
ドキドキしましたが、MCの梶剛さんに助けてもらいながら無事収録を終えることができました。
看護の道を志したきっかけや学校での生活のこと。
意外な特技の話や看護の豆知識などなど。
おもしろいので、是非是非お聴きください。
【なぜ?なに?ナース】は
RNC西日本放送ラジオにて
毎週土曜日 ごご1時30分頃に放送しています。
県外の方、もしくはRNC西日本放送が受信できない方はradiko(ラジコ)または、RNC西日本放送ラジオ公式webサイトの特設ページよりバックナンバーを聴くことができます♪
【なぜなにナース特設ページ】
https://www.rnc.co.jp/radio/nazenani_nurse/
学校のYouTubeチャンネルでも収録の模様を配信しています❗
https://www.youtube.com/channel/UCIafKWOHaK8xR-xPUdnR06w
私たちのリアルな声を是非お聴きください!
看護学科3年生は来週から実習がはじまります。
教室でのグループワークでは皆積極的に話し、前向きにコミュニケーションがとれていました。最初は慣れない人でも回数をこなすことでスムーズに進むようになってきました。
演習室では基本的な知識や実践的な技術の確認を行い、実習に備えています。
クラスメイト同士助け合いながら頑張ります!
昨日「学生交流会」を開催しました。
学生同士の交流を深める目的で、毎年学生自治会が主体となって行われます。
例年であれば、体育館でスポーツを通して交流するのですが、今年も各教室でzoomを使用したり、密にならないよう、時間や人数を振り分けて短時間で行いました。
できる限り新入生にも楽しんでもらいたく2年生がアイデアを出し合い、
各教室に分かれて、包帯巻き競争やジェスチャーゲーム、風船ゲームや絵しりとりなど、様々なミニゲームを企画してくれ無事開催することができました。
ゲームの合間の待機室でも他学年の学生同士、積極的にコミュニケーションがとれていました!
これから困ったことや相談があれば是非やさしい先輩を頼ってください♪
先生たちも参加してみんなで一緒に素敵な時間を過ごすことができました。
昨日の保健体育は
先生も参加して、香西寺まで皆で歩きました。
ウォーキングには、血流をよくして動脈硬化を防いだり
疲れにくい体にしたり、体脂肪を減らしたり、様々な健康効果があります。
また、コミュニケーションをとるなど楽しみながら取り組むことで
ナチュラルキラー細胞が活性化されて免疫力の向上も期待されます。
これから勉強時間が増えてくると運動不足になりがちなので、
時間をつくって定期的に歩きましょう♪
看護学科1年生は、入学式からまだ10日ほどしか経っていませんが
皆新しい仲間と環境に少しずつ馴染んできたようです。
看護学科1年生
体育の様子。
看護学科にも体育の授業があります。
今日は毎年恒例のウォーキング。
これから3年間、共に歩んでいく仲間と歩きました。
天気も良く、半袖でも汗ばむ陽気でした。
穏やかな瀬戸内海を眺めながら語らい、リフレッシュできたようでした。
ラジオ【なぜ?なに?ナース】
3月に卒業した学生が電話で出演しています。
MCの梶さんと、本校での3年間の学校生活を振り返りました。
入学当初は慣れない医療用語にとまどいましたが
不安を抱きながらもクラスで助け合いながら勉強や実習を頑張りました。
様々な人との出会いの中で多くを学び、充実した3年間となったようです。
MCの梶さんとの楽しいトークを是非お聴きください!
【YouTubeで配信中】
【なぜ?なに?ナース】は
RNC西日本放送ラジオにて
毎週土曜日 ごご1時30分頃に放送しています。
是非お聴きください!