夢や目標に向かって!

みなさん、こんにちは!
守里会看護福祉専門学校のホームページを担当しています
(ユー)と申します。

本校に興味を抱いていただいた皆様へ
このページを通して
何をお伝えし、何を知っていただくか。

ただ単に、
入試やオープンキャンパスなどの学校行事、授業の様子を掲載する他に
もっと、伝えるべき内容があるのではないかと考えます。

今後は、SNSなども利用しながら
つぶやきのような書き込みもしつつ
本校の小さな出来事なども掲載し
より身近に感じていただけるように
更新していきたいと思いますので
これからも、よろしくお願い申し上げます。
 

看護学科1年生は、宣誓式を終えて、
今週から臨地実習に入っています。

学校の授業や演習で覚えたことの実践はもちろん
実習先で指導をして下さるスタッフの皆さんや
患者さんとのコミュニケーションも大切な学びです。

DSC_0452

▲ 実習前の演習の様子

 

看護師になりたい、保育士になりたい、介護福祉士として働きたい。
なりたい自分になれるよう、あなたの夢の実現に向けて、
教職員一同、全力でサポートいたします。

 

次回、本校の入学試験は11月18日(土)
入学を希望される方は、募集要項の内容をお確かめの上
期日に間に合うように、お申し込みください。

また、午後からの学校見学会では
パンフレットやウェブサイトでは伝わらない、新しい発見がありますよ。
又、入試に向けて聞いておきたいことなど、丁寧にお答えします。

予定がつかない方は夜間相談会もございます。
毎週金曜日の17時~受け付けています。

お気軽にお問合せください。

10月23日(月)の授業について

10月23日5:36現在
香川県全域に発令されておりました「大雨」警報が解除されました。

香川県の警報・注意報

本日の授業は、通常通りより開始いたします。
今後の気象情報には十分注意して、登校してください。

※居住地の気象状況または、交通機関の運休などにより
登校できなかった学生については
補講等により個別に対応するものと致します。

10月23日(月)の授業について

23日02:42現在
香川県全域に「大雨」警報が発令中です。

香川県の警報・注意報

午前6時の時点で、警報が解除されない場合
本日、10月23日(月)の授業は休講となります。

香川県では、23日明け方まで土砂災害に警戒してください。

(注意)
午前9時の時点で警報が解除された場合は
午後1時以降に開始される授業を実施致します。

※居住地の気象状況または、交通機関の運休などにより
登校できなかった学生については
補講等により個別に対応するものと致します。

9月12日(火)の授業の開始について

香川県全域に発令されておりました「大雨・洪水」警報が解除されました。

香川県の警報・注意報

本日の授業は、午後からの3限目より開始いたします。
今後の気象情報には十分注意して、登校してください。

※居住地の気象状況または、交通機関の運休などにより
登校できなかった学生については
補講等により個別に対応するものと致します。

9月12日(火)の授業について

9月20日 6時08分に
香川県全域に「大雨・洪水」警報が発令されました。

香川県の警報・注意報
よって
本日、9月12日(火)の授業は休講となります。

香川県では、12日昼前まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。

(注意)
午前9時の時点で警報が解除された場合
午後1時以降に開始される授業を実施致します。

※居住地の気象状況または、交通機関の運休などにより
登校できなかった学生については
補講等により個別に対応するものと致します。

切手代の変更について。

本日、
入学願書の受付けが開始されました。

お届けしております、募集要項、最終頁の受験票に貼り付けていただく
切手代が、変更になります。
*
*
6月より、ハガキの切手代が10円値上がりしました。
それに伴い、
332円 → 342円(切手代62円+速達代280円)となります。

募集要項に標記してあります金額と異なりますので、
ご確認の上、切手342円分を貼り付けていただきますよう
お願いいたします。
*
*
第1回入学試験
10月1日(日)です。
願書の受付締め切りは9月28日(木)

書類を整えて期日までにお届けください。
お待ちしております。

夏季休業のお知らせ

《本校の夏季休業について、お知らせします》

【学生夏休み】
 ・7月29日(土)~8月20日(日)

【学校夏季休業】
 ・8月11日(金)~8月15日(火)

 休業中にいただきましたメール・資料請求につきましては、
 8月16日(水)以降、順次対応させていただきます。
 ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

 ※尚、通常通りオープンキャンパスと実務者研修
 以外の土曜日と日曜日はお休みとさせていただきます。

*******************

 学生の夏休み期間中も、学校は運営しています。
 夏休みを利用して、学校に来てみませんか?
 教員が丁寧にお応えします。
 (9時~17時の間で受け付中)

 日中都合の悪い方は、夜間の学校相談会へ。

 お気軽に、お申し込みください。

 

7/22(土)オープンキャンパス開催!

蝉の声が響き渡る朝・・。

IMGP4941

7/22(土)
真夏の
オープンキャンパスとなりました!

IMGP4942

 
 

あまりに暑いので

IMGP4945

受付では

ペットボトルの飲み物と
うちわをお渡しすることに・・。

 
 

IMGP4951

今回もたくさんの方に
お越しいただきました。

ありがとうございます。

 

夏休みということもあり
家族やご友人との参加も
多くみられました。

 

IMGP4959

副学校長の入学に関わる
お話しでは

この夏が進路を決める
キーポイントであること

定員枠を考えると
早めに受験をしたほうが良い・・。

などなど
詳しく説明。

 

IMGP4960

その後
学校見学

 

IMGP4963

看護学科では
☆視力測定

 

IMGP4968

☆血圧測定
 

IMGP4970

☆手洗い

などを体験!

IMGP5022

今回、学生の発案で
測定結果を記入する
ノートを作り

お持ち帰りいただいています。

 

IMGP4978

学生のホントのところを聞ける
コーナーも設けました。

心に残る
オープンキャンパスとなりましたでしょうか。

是非、未来の選択肢に
ご応募ください。

※9月1日入学願書受付開始です。

 

今回のオープンキャンパスに
来ることができなかった方

もう一度来たい方も

是非、お越しください。

 
次回は8月5日(土)

その次は、
9月16日(土)学生祭となっております。

詳しくはこちらまで!

 
お待ちしています。

 

【保育学科】~乳幼児の一時救命処置~

子どもに接する機会の多い
保育士にとって

とっても大切な講習。

IMGP4732

乳幼児の一次救命処置は
成人の場合と
心停止の原因や処置方法など
どのような違いがあるのでしょうか。

 

IMGP4895

今回
日本赤十字香川県支部
藤原先生と、荒谷さんにご講義いただきました。

 

キーワードは
・AED
・寝室細動
・心停止から5分以内
・簡素化

 

小さな子供は
大人が思いもかけない行動をとるものです。

不慮の事故を防ぎきれず
意識がなくなってしまったら

どうすれば良いのでしょうか。

IMGP4737

救命には
何より、スムーズな連携が必要です。
 

IMGP4738

命に係わること…
学生たちも真剣に聞いています。

 

心肺蘇生のキーワードは
強く!早く!絶え間なく!

IMGP4744

意識の確認と呼吸の確認
※お人形は幼児(4~5歳児)のきよしくんです。
 

IMGP4749

人工呼吸
 

同じ様に
学生たちも体験します。

IMGP4751

 

IMGP4768
 

そして
AEDを使ってみることに。

IMGP4794

 

AEDを使うには注意点もあり
1歳以上8歳未満(体重25kg未満)の小児には、
「小児用電極パッド」があるそうです。

IMGP4790
 

 

0歳児は
胸骨圧迫も指2本で。

IMGP4812

 

人工呼吸も行います。

IMGP4801

 

喉に詰まった物を
吐き出すときは
IMGP4817

さかさまにして
 

IMGP4822

 
トントントン!

IMGP4826

 

実践でも役に立つように
体で覚えていきましょう。

 

その他にも

IMGP4845

カットバンをカットしながら

IMGP4848

より使いやすく応急処置する方法や
 
 

IMGP4858

 
ストッキングで

IMGP4862

三角巾!
 
 

IMGP4876

タイツで
 

IMGP4878

帽子。
 
 

IMGP4887

タイツで
肩の保護。
 

IMGP4894

おんぶ紐など
 

いざという時の
便利な使い方を
教えていただきました。

 
 
夏休みに入り
山や海に出かける方も
多くなりますね。

小さな子どもさんに関わらず
命を守る救命処置の知識や体験が

役に立つ時が来るかもしれません。

日本赤十字さんでは

ボランティアを募っているそうです。
学生の皆さんも興味のある方は
ご応募してみてはいかがでしょうか。

保育学科 ~夜間主コース~

7月に入りましたね。
蒸し暑い毎日です。

4月に入学した1年生の学校生活は
まる3ヶ月が経ちました。

 

今日は

今年度より設立された
保育学科夜間主コース
学校生活をご紹介します!

 

夕方5時を過ぎる頃

元気よく
こんにちはー!」と

やって来るのは

保育学科夜間主コースの学生たち!

IMGP3156

▲事務所前にて

 

昼間

保育所や

IMGP3984

IMGP3997

IMGP3992

 

介護施設で

IMGP4001

働いています。

 

授業

17:30~19:00

19:10~20:40

の2コマ。(平日)

 

【座学】

IMGP3482

IMGP3486

 

【体育実技】

IMGP3181

IMGP3191

 

【ピアノ】

IMGP4241

IMGP4243

IMGP4250

 

【造形】

IMGP4263

IMGP4256

IMGP4259

IMGP4262

などなど…。

昼間の学生と同じ様に
授業を行います。

 

仕事が終わって

授業が終わるまで

 

お腹もすきますし…。

眠気も襲ってきます・・・。

 

気力体力
鍛えられますねーー!

 
 

IMGP3154

ピンポンしたり

間食も必要!!

休憩時間は自由です。

 

学生たちは
ほんとに
よく、がんばっています!!!
 

彼等の頑張りに

励まされる職員もいたりします。

 

IMGP4531

笹の葉に託された願いが

叶いますように。

 

保育学科は2年制!

夜間主コースは
職場と学校の距離の近さなどのメリットや
学費に関する支援制度がございます。

詳しくはホームページをご覧いただき、

ご不明な点など
お気軽にお問い合わせください。