【看護学科3年生】看護師国家試験まで、あと58日!!

看護師国家試験まで、あと58日!!

看護学科3年生は空いている教室を利用して、看護研究発表の準備や国家試験の勉強を頑張っています!

理想の看護師になるために頑張る学生たち。
クラス全員が合格し、夢を叶えられるように教職員も精一杯サポートしていきます!

頑張れ!3年生!!

【看護学科2年生】成人看護学実習Ⅲ

看護学科2年生

成人看護学実習Ⅲ

呼吸の苦しさにより入院している患者さんに、聴診器による呼吸音の確認をしました。

また、口すぼめ呼吸のパンフレットを渡しその指導などを行いました。
退院間近ということで 退院後の生活や食事についての指導や喫煙について話をしました。

看護学科2年生は、統合実習1クール目が無事終わり、年内は通常授業と課題学習。
来年からスタートする2クール目に向けて頑張ります!

【看護学科2年生】老年看護学実習Ⅰ

看護学科2年生

老年看護学実習Ⅰ

足を怪我して入院している患者さんが、精神的な痛みの緩和(リラックス)ができるよう、ハンドマッサージ・寝たままの足浴(足のケガ部分をなるべく動かさないようにするため寝たままの足浴)・折り紙で花を作るということを考え実習を行いました。

折り紙で花を折るというのは、前回の患者さんとの会話のなかで、「花が好き」「ガーデニングが趣味」ということを聞き、少しでも気持ちが明るくなるようにと考え実践しました。

統合実習1クール目もあと少し。頑張ります!

【看護学科1年生】家族社会学

看護学科1年生「家族社会学」では、
「NPO法人 ペアレントメンターかがわ」から、副代表理事の美馬様にお越しいただき、お話をしていただきました。

美馬様は、広汎性発達障害があるお子さまを育てた経験から、保育のお仕事をしながら「ペアレントメンター」の活動をされています。

ペアレントメンターとは 発達障がいや 発達の気になる子どもを育てる経験のある保護者が、自らの子育て経験を生かして、共感的視点で話を聞いたり相談に応じたりする立場の親を指します。

具体的な活動としては、個別相談や、カフェスタイルの相談会、ペアレントメンターの派遣、障がい・家族支援の在り方などの啓発活動があります。

~美馬様から1年生へのメッセージ~
2年後、学生が看護師になったとき、患者さんだけでなく患者さんの親・家族に寄り添えるようになってほしい。特に、子どもの障害があるかもしれないという状況で 初めて病院に行く時などは、親はすごく不安でいっぱいになると思う。そのようなとき、「大丈夫よ」や「任せて」など頼りになる、信頼できる看護師がいてくれたら、付き添う親としてはとても心強い。

患者さんのご家族に寄り添える看護師になれるよう頑張ります!

美馬様、ご講義いただきありがとうございました。

ラジオ【なぜ?なに?ナース】二十歳になってやってみたいこと

ラジオ「なぜなにナース」

今回のテーマは「二十歳になってやってみたいこと」。

人生の節目の一つともいうべき20歳。
さまざまな自由が許される一方で責任も伴う、大人への第一歩となる年齢です。

近々20歳を迎える学生とMCの梶剛さんが「二十歳」について語ります。
楽しいトークを是非ご覧ください♪

【YouTubeで配信中】

【看護学科2年生】学内実習

看護学科2年生
学内実習で患者さんに参加してもらうレクリエーションのグッズを作成しました。

名付けて「釣りでツリー」。

作成したのは、大きなツリー、釣り竿、飾りの花、釣られる魚やプレゼント。
魚などは、絵を描くことが得意な学生が携帯で絵を描き、それを印刷。切り取ったものにリボンをつけました。

患者さんが間違って口に入れたら危険なため、今回は磁石ではなくリボンで作成しました。
みんな実習頑張ってます!!

【看護学科1年生】みんなで臓器移植について考えました

看護学科1年生

香川県健康福祉部医務国保課より臓器移植コーディネーターの吉岡様にお越しいただき、みんなで臓器移植について考えました。

臓器移植の歴史から現状を数字でみていきました。
その中で、臓器提供意思表示カードや健康保険証、運転免許証などで臓器提供に関する自分の意思を表示しておくことの重要性を知りました。

自分事として考え、家族でも話し合ってみようと思います。

吉岡様、本日はご講義いただきありがとうございました。

【看護学科2年生】学内実習

看護学科2年生

学内の実習組は9時より申し送りをし、昼前から演習をしました。

母性看護学実習では、新生児(人形)のバイタル測定等を行いました。

本校では学内での実習にも対応できる施設・設備が整っています。
学校見学会にて実際に見学できますので、是非ご参加ください。

国試まであと74日!!

「国試まで74日」

教室にあるこのカウントダウンを見ると
いよいよ近づいてきたんだという実感がわきます!

後悔しないように、できることを精一杯やって
自信を持って試験にのぞめるように頑張ります!!

今日の看護学科3年生の教育学では、ディスカッション、コーチングについて発表しました。
発表者がまとめたことを発表、質疑応答という流れで積極的に取り組みました。