【看護学科1年生】ラジオ収録に行ってきました!

看護学科1年生
先日ラジオ収録に行ってきました。

初めてのラジオ出演で少し緊張しましたが
MCの梶さんに助けてもらいながら楽しく収録できました。

看護師を目指したきっかけや、本校を選んだ理由、
学校のことやプライベートなことなどなど。

おもしろいので是非お聴きください!

ラジオ「なぜ?なに?ナース」は
RNC西日本放送ラジオにて
毎週土曜日 ごご1時30分頃に放送しています。

県外の方、もしくはRNC西日本放送が受信できない方はradiko(ラジコ)または、RNC西日本放送ラジオ公式webサイトの特設ページよりバックナンバーを聴くことができます♪

【なぜなにナース特設ページ】
https://www.rnc.co.jp/radio/nazenani_nurse/

学校のYouTubeチャンネルでも収録の模様を配信しています❗
https://www.youtube.com/channel/UCIafKWOHaK8xR-xPUdnR06w

私たちのリアルな声を是非お聴きください!

【看護学科1年生】診察援助技術論

看護学科1年生
診察援助技術論では演習で冷罨法(れいあんぽう)の実施方法を学びました。

氷枕の中に空気が入ると枕をしたとき不安定になったり、熱伝導率が下がるため、空気が入らないように気を付け準備しました。

氷枕の中央に患者さんの後頭部が当たるように置き、肩にはあたらないようにするなど、置く場所や頭の高さ・安定性・冷たさ・包むタオルが濡れていないかなどにも注意しました。

試験や課題学習で忙しい日々が続いていますが、4月からは後輩もできるので頑張ります!

【看護学科2年生】学内実習で患者指導を行いました

看護学科2年生
成人看護学実習では、COPDという肺疾患で入院している患者さんへパンフレットを使い患者指導を行いました。

患者さん役として教員、一緒に説明を受ける奥さん役として学生が演習に入り、説明を受けました。
病気についての説明では会話が固くなりすぎないように気をつけました。

また、今後家族で治療を進めれるように、パンフレットを用いてわかりやすく説明できました。
全体を通して患者さんのペースで説明することを心がけ、とてもわかりやすく患者指導ができたと思います。

また、他の学生の演習を見ることで良い点を吸収できました。
実習は大変ですが、日々新たな気づきや学びがあり充実しています。

【看護学科2年生】実習のレクリエーションのための制作をしました

看護学科2年生

先日の放課後、グループで、実習先で行うレクリエーションの制作をしました。

レクリエーションの内容は、3月ということで、ひな祭り仕様にした輪投げ。

携帯でお雛様の顔を確認しつつ画用紙で可愛く仕上がりました。

また、レクリエーション制作以外にも、実習中に患者さんがどんな症状だったらどのように動くか・声をかけるかを紙にまとめて皆で話し合いました。

当日は患者様とともに有意義な時間を過ごせるよう頑張ります!

【看護学科2年生】実習頑張ってます

看護学科2年生

昨日の卒業式では、2年生が制作した思い出ムービーを披露しました。
在校生や先生方からのメッセージを動画にまとめて、教室にて上映しました。
卒業生には喜んでもらえたようで良かったです。

さて、今まで頼りにしていた3年生が卒業し、次は自分たちが最高学年になります。

実習は大変ですが、先輩たちのように成長できるよう頑張ります!

卒業式を挙行しました

本日、2月28日。
令和四年度「卒業式」が挙行されました。

今年は、学生と教職員のみで行い、
卒業生一人ひとりに学校長より卒業証書が手渡されました。

卒業生の答辞では、色んな想いが込み上げてきて涙が溢れます。

入学してからの学校生活をまとめたスライドショーでは
色々な思い出が昨日のことのように思い出されました。

入学当初は、初めての一人暮らしや、慣れない医療用語にとまどったこと。

子育てをしながら懸命に過ごしたこと。

国家試験前に不安で眠れなかったことなど。

同年代の友達が遊んでいるのをみて羨ましく思うこともあったかもしれません。

それでも、絶対に理想とする看護師・保育士になると誓って頑張りぬいた自分が、これから社会に出て困難に直面した時に、きっと自分を支えてくれることでしょう。

これからがはじまり!頑張れ!卒業生!

個性あふれる7期生らしく、最後まで笑いあり涙ありの、とっても素敵な卒業式でした。

みんな、たくさんの思い出をありがとう。

ご卒業、おめでとうございます。

【看護学科3年生】明日の卒業式に向けて

看護学科3年生
卒業前の演習も終わりました。

入学当初は、演習室にある医療器具を使えるようになるのか不安でしたが

3年間の学びや反復練習で技術を習得していき、自信もつきました。

できないことは放課後に練習したり、先生や友達に教えてもらいながら頑張りました。

明日の卒業式に向けて、今日は予行演習も行いました。

明日は記念に残る素敵な卒業式にしたいと思います。

予餞会を開催しました!

先日、学生自治会による「予餞会」を開催しました。

一カ所に密にならないように教室を分けて、玉入れや借り物チャレンジなど、色んなイベントを企画して皆で楽しみました。

2年生は実習中のため、教室からZOOMをつなぎ進行やクイズ開催などをしました。

例年のように全員で一緒に関わることはできませんでしたが、できる範囲で楽しめる企画を考えました!

3年生が卒業してしまうのは寂しいですが、、良い思い出ができました。

【看護学科3年生】卒業前演習

看護学科3年生
先日の卒業前演習の様子

採血の演習は久しぶりだったため、少し戸惑うことがありましたが、

何度も繰り返し練習したり、先生にアドバイスをもらうことでかなり上達しました。

卒業まであと少しですが、春から実際に働きだした時に必要な技術を復習していきます!

地域密着型特別養護老人ホーム一樹の上棟式に参加してきました!

本校のお隣に建設中の地域密着型特別養護老人ホーム一樹にて上棟式が執り行われ、学生と教員が参加しました。

棟上げまでの完成に感謝し・無事に建物完成までを祈願する上棟式。
初音保育所の子どもたちも集まり、皆で祈願することができました。

上棟式後には、近年執り行われることが少なくなった「餅まき」が行われました。

餅まきは、災いを払うとともに、地域の住民たちへの感謝や、多くの餅をまくことでみんなにも福をわけるといった意味合いからも行われています。

餅まきが初めての学生にとっては貴重な経験になったようです。

今後の工事も安全第一で怪我や事故など無いよう、作業を進めていただきたいと思います。

完成を楽しみにしています。